こんばんは。
七月第二週はじまりはじまりです。
明日は七夕ですし、京都ではもうちょいで祇園祭ですし、一気に夏感が漂ってきております。
そんな中、うちみたいな酒屋は、普通に平和に大人しく暮らしておりますが、画像に上げたこの酒蔵さんは絶好調のようで。
まさにその名の通りに「喜楽長」を地で行かれてますね!
今年の新酒鑑評会では金賞ですし、世界規模のコンクールでは古酒が評価されてますし。イケイケですな。
聞いた話では、今日の毎日新聞に喜多酒造さんが取り上げられていたそうで、記事の中で、娘さんが跡取りとして入られる事も決まったと書かれていたそうで。
イケイケの順風満帆ですな。
これはもう、「喜楽長」を飲んで、あやかりまくるべきではないかと思うのです。
最近調子いい方も悪い方もあやかりまくりましょ!
ちなみに金賞受賞の大吟醸は、めっちゃんこ美味いです!
美しく上品でバランスも良く、素敵過ぎるお酒であります!
おススメです!
とにかく、あやかあろうがあやかるまいが、今週も気張っていきましょ☆
おーきにです。。。金澤かどま