こんばんは。
本日も抜群に暑かったですね・・・
完全な形で、夏にロックオンされちまってるわけです。
そうなると、水を欲するわけで。
ナミノオトが聞こえる場所に行きたくなってしまうわけです。
だけれども、仕事があるからナミノオトが遠いわけで。
もはやナミノオトは非現実的なものになってしまう、と。
海辺を思い浮かべても、やはり遠くの憧れで。
より一層、ナミノオトを恋しく思ってしまいます。
海とは言わずとも、せめて琵琶湖でナミノオトを聞きながらビールを飲みたい!と願ってしまう、そんな一日でした。。。
そんな季節に、浪乃音!
滋賀県の琵琶湖はさんで京都側、湖西にある蔵元さんの地酒です。
定番酒として、「浪乃音ええとこどり純米超辛口」というお酒を造られてますが、それの「無濾過生原酒」です!
残念ながら僕はまだ試飲する機会にめぐまれておりません・・・
ただ、浪乃音の社長さんが、
「これは美味い!!!」と、イチオシされた商品です!
他のスペックの商品ではなく、この純米酒をイチオシされたあたり、かなりの自信がうかがえると思います!
一飲の価値アリ!です。
日常では聞こえてこないナミノオトに想いを馳せながら。。。
おーきにです。。。金澤かどま