月曜日!新たな一週間の始まりです!
が、、、この時間、風がいよいよ強くなってきました。。。
もうすぐ台風が駆け抜けていきよるのでしょう。。。
三連休最終日、体育の日(祝日)ってことですが、とても体育なんてやってる場合じゃございません空模様であります!
未だ、雨は降ってませんが、とにかく強風、、、飛ばされないよう踏ん張らなければ!であります。。。フン!
さて今頃、大津プリンスホテルでは滋賀の地酒の祭典が開催されていると思います。
知事賞も発表されたことでしょう。受賞酒は後日、このブログでも取り上げる予定です。
でも16時でJRも止めはるみたいですしね、早じまいするのかなあ。。。参加者の方々はベロベロで帰れるのかしら???
日本酒を飲みまくったあとは無性にビールを飲みたくなるので、ついつい飲み屋に行ってしまったら、もう事件ですな、今日に限っては。
今夜は大人しくしてんとなあ。。。
当店も、夕方、あたりが暗くなり始めたら、店じまいしますわ。。。
さてさて、、、
前回投稿できなかった「リバークルーズ」の案内をしておきますね!
「第一回 松の司を楽しむ会 瀬田川・琵琶湖リバークルーズと松の司を楽しむ夕べ」
です。
11月16日(日)と11月23日(日)の二回あります。
瀬田川新港を16時半に出航し、お弁当食べて松の司飲んで遊覧、景観を楽しみ、
18時半頃石山寺港に到着、そして解散、、、という感じです。
会費は8000円(税込)
どうやらその時期、石山寺で夜間ライトアップを20時半までされてるみたいなんで、
下船後に紅葉を見に行くってのもシャレオツであります!
僕は23日の方でスタッフとして乗船予定です!ヨーソロッ~!
瀬田川新港ってどこやねん?!ですから、調べなければ!ですし、
船酔いしたらどうしよう?!ですから、気合入れなあかんし、
ライトアップ見たいから、お供のビールはどこで買お?!ですし。
境内禁酒かしら???
船上とか境内とか、いっぺんそういうところでどんちゃん騒ぎしたいなって思ったり。
今回のは、どんちゃんではないですがね。。。
ゆったり系です。
定員が40名ということで、ぼちぼち予約で埋まり始めてるって事なので、
ご興味持たれたお客様は、お早い目に一度ご連絡を下さいませ。
よろしくお願い致します。
さて、愛しの広島カープも敗退したことですし、
今夜は特に楽しみがないので、ちびちびお酒を飲みながら小さくなっとこうと思います。。。
おとなしく、台風一過を待ちましょう!
おーきにです。。。金澤かどま