こんばんは。
怒涛であります。
もう一週間経ってしまいました。
今週もマッハでありましたが、そんな中、ちょっくら出張してきました。木曜と金曜の二日間、山口県岩国市にある酒井酒造さんへ。
あの美味しい美味しい「五橋」を醸されている蔵元です。自身二度目の蔵見学となる今回はファイブシリーズの勉強会ということで、まずはいきなり飲み会!
山口県を中心に各地から参加された酒屋さんたちと交流を深めてきました!当然五橋はどれも美味いわけでかなりお酒がすすみました!
ついついゼットと読んでしまうファイブシリーズですが、やはり各地の酒屋さんたちもゼットと呼ばれてました。しゃーなしです。
翌日はちゃんと勉強してきました!
六月まで酒造りは続くということで皆さん気張って働いておられました。木桶の中のエネルギッシュな白の進行がとても印象的でしたが、それと共に仲間杜氏の晴れやかな笑顔も素敵でした。
現場でしか感じる事のできない驚きやおもしろさをたくさん得させていただきました!
飲めば飲むほど、知れば知るほどどんどん五橋に惹かれていくかと思いますので、お客様には是非一度五橋を飲んでいただきたいと思います。
ということで、
現在当店には夏の生酒として「五橋・純米生酒」が並んでおります。
クールフルーティーなお酒です。
また、ファイブシリーズの最新作であるピンクも今週半ばに入荷しました!深みのある旨味がたまりませんぜ!!!
今年からファイブシリーズはすべて木桶で仕込まれるそうですが、このピンクに木桶木桶って感じの香りはありませんでした。木香がつかないように木桶導入時に入念に洗浄されているそうです。ので、華やかできれいな香りのお酒に仕上がってました!
金属製のタンクを用いず木桶で醸すということで、温度管理などより一層の手間暇をかけた愛情たっぷりのお酒がファイブシリーズです!どうぞ飲んでみて下さい!
さて、明日は当店定休日です。
プリンスホテルでの試飲会に参加予定です。お時間ある方はどうぞこちらにも足をお運びくださいませ。
では今週はこれにて。。。
おーきにです。。。金澤かどま