こんばんは。
しかしまあ、よー降りますね、雨・・・
何かしつこいと言うか、じわじわだらだらじっくりと、よー降る雨です。
久々の出番で張り切っているのかしら???
「この降水量が雪だったとしたら?!」なんて考えるとゾゾッとしますが、雨で充分ゾッとしてます。
寒いうえに頭からつま先までしっかりビチョビチョ・・・
ズボンの裾も、なんならその下に履いているパッチも、いや実はこのところ寒すぎてパッチの下に履いているダブル目パッチの裾までびしょびしょであります。
パッチ、いっぱい持ってて良かった!明日も濡れたら二日間で4枚のパッチをイカれることになりますが、そんなことではビクともしないぐらいの枚数を持ってますよ!僕は。
パッチ野郎ですから。
なんなら今日からミスターパッチと呼んでいただいても結構ですよ!
・・・
ウソです。そんな呼び方しないでください。お願いします。
例え僕がパッチワールドに生きてパッチワークを生業とするパッチ王子であったとしても、ミスターとは呼ばないでください。失礼です。
プリンスと呼んでください。
・・・
ウソです。そんな呼び方しないでください。お願いします。
そんなことはさておき、、、
滋賀県内の小さな小さな蔵元が集まって結成された「小蔵元の会」
今年も新酒が出そろいました。
小さい小さい蔵元だからこそ、じっくりと愛情を込めて醸されたお酒たちです。
手作り感満載、地酒らしさ満開の個性派たちです。
ぜひ一度お手を伸ばしてくださいませ。
古めかしく懐かしい香りだったり、やんちゃな躍動感であったり、
普遍的な口当たりや、独特の旨味、色々感じれると思いますよ!
さて、、、
明日をバシッと終わらせれば、もう一月も仕事納め。
はえ!
はええけど、しっかり頑張ろ!
おーきにです。。。金澤かどま