今月も引き続きすごいスピードで進行しております。去るは三月、さすが三月、今月もバタバタっと過ぎ去ってしまいそうな予感であります。
花粉が徐々にきつくなってきたことが憂鬱の種ではありますが、同時に気候も緩んで過ごしやすくなってきましたので、まあいい感じ!と言えるかと思います。。。
さてさて、、、
そこに近づく桜の季節を意識した商品も続々入荷中でありますし、
寒暖の続く春に楽しみたいお酒なんかもいっぱいありますので、
一丁、当ブログで想いを馳せていこうかなと。。。
で、一発目は「北島」!
どの辺が想いを馳せるポイントなのか?と言いますと、
桜の回想であります。
数年前に北島さんのお蔵見学に行った際、蔵の裏手に広がる桜を愛でながらお昼ご飯を楽しみました。
陽気な天候のもとでお昼ご飯、花見酒。かなりイカしたピクニックだったわけで。
ふとそんな事を思い出しまして、取り上げてみました!
春の北島蔵見学はおススメであります!
画像には、みずかがみのしぼりたてや、ひょっとしたら定番酒になるのではないか?な純米辛口、当店初登場の純吟別誂え。
どれもタイプの違う個性的な味わいです!
想い、馳せましょう!
三月も四日目にしてやっとこさのブログ更新となり、バタバタの影響で不安定な更新が続いておりますが、今月もどうぞよろしくお願い致します。
おーきにです。。。金澤かどま