こんばんは。
また寒い・・・滋賀県。
困ったもんですな。。。
今日は無垢の酒の話です。
一年に一度だけの究極のしぼりたてです!
「無垢の酒」は、
その年の米質、発酵状態などを充分に把握し、
酒造りに適した低温で安定した最も寒い季節に仕込みが行われます。そのため、このお酒は、「その蔵の最も美味しい初しぼり」と言われています。
今年は5蔵元から仕入れました。
「越の誉」「日置桜」「信濃錦」「出羽の雪」「真鶴」
それぞれの蔵元の個性に溢れたそれぞれの究極のしぼりたて!!!
お楽しみ下さい!
おーきにです。。。金澤かどま