こんばんは。
またまた今週がスタートしました!
はやいもんで、8月ももう半ば。。。
毎日毎日、暑い暑いと言ってる間にも、しっかり時間は過ぎてるようで。
毎日毎日、暑い暑いが続いていると、日にち感覚が無くなるようで。
毎日毎日、暑い暑いのその先に、言うても秋はやってきますし。
とにかく、毎日毎日、自然と向き合うのみです。。。
毎日毎日。。。
しかし今日も暑かった・・・
暑い、汗かく、大量にかく、したたりおちる、目にしみる、目が痛い。
暑い、汗かく、大量にかく、Tシャツドボドボ、濡れすぎて、エアコン恐い。
みたいな。。。
この時間になってようやく、涼しく心地よい風が吹き抜けています。。。
あと一日気張れば、お盆休み!!!
なかなか連休というものが貰えないので、お盆正月は貴重なひとときになります!
どこか行きたいなあ、、、考え中です。。。
というわけで、しつこいようですが、
14日水曜~16日金曜は当店お盆休みです!ヨロシクです!
あと一日、気張るのだ!
いよいよ「ひやおろし」が各蔵元から続々と入荷してきます!
冬場に造られたお酒を火入れし、夏場寝かして、いよいよ出番の「ひやおろし」!
入荷しだい順次、このブログで紹介していきますのでお楽しみに!
ブログタイトルは「秋の逸品」で書きます!
で、本日はゼロ地点ということで、限定予約商品のビラを掲載させていただきます!
滋賀県内の蔵元では、大御所的存在の蔵元、
「藤居本家」。
「旭日」という銘柄のお酒を醸されている蔵元さんですが、
今年の二月四日に蔵出しされた「旭日・立春朝搾り」の、ひやおろしバージョンのご案内です!
本数限定のため、気になられた方は、お早い目にご連絡を下さいませ。
(無論、お盆休み中は「電波の届かない、、、」とか、「電源が入ってない、、、」みたいな状態です。ご了承下さい。)
「立春朝搾り」を飲まれたお客様には是非、ひと夏越えたお酒の成長を楽しんでいただきたいと思います!
「ひやおろし」は秋の楽しみ!という事で。
とにかく今は、夏の暑さに勝ちましょう!
僕は目下、あと一日気張って気持ちよくお盆休みを迎えよう!と思います!
ではでは皆様、本日もお疲れ様でした!
おーきにです。。。金澤かどま