こんばんは。
三連休最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか?!
今日は、風を冷たく感じました、、、寒くなってきましたね。。。
昨日は「松の司」の会に参加してきました!
盛況であったと思います!
次回は、新酒が出そろう春の開催!
花の都・大京都で行われます!楽しみにしといて下さいね!
僕も楽しみです!すでに。。。
さて、ひやおろしを紹介する、「秋の逸品」シリーズ、
いよいよ佳境をむかえております、、、これが最後になるかなあ。。。
店内にある草花に日向ぼっこと水やりをプレゼント!
その時にお酒も並べて撮影したので、お酒が非常に見にくいですが・・・
まあ、ドンマイ!
「甲子・純米吟醸原酒」!
千葉県の飯沼本家さんのお酒です!
きのえねまさむね。
品のある香りをしてます!原酒ということでしっかりした味わいを持つ旨酒です!
ラベルに紅葉が描かれてますが、なんか紅葉っぽいというか秋の深まりというか、
しんみりした感情を浮かべさせられるお酒です!
(僕が飲んだ時の気分のせいかなあ。。。)
一度お試しくださいませ!
ではでは今週も、秋らしい晩酌を楽しみましょう!
おーきにです。。。金澤かどま