こんばんは。
な~んか不安定な空模様でした、、、滋賀県草津市。。。
今日は金曜日ということもあって、バタバタバタバタ・・・
このあともちょっとお出掛けの用事がありますし。。。
あわてて慌てまくって、一つずつ仕事を終わらせています。。。
さて、
どれから紹介しようか?!というところなんですが、、、
せっかくなので滋賀県モノからいきます!
「旭日・純米吟醸ひやおろし」です。
ラベル的には、なじみあるラベル。。。
毎年二月の立春に蔵出しされる「立春朝搾り」をひと夏寝かせて「ひやおろし」にしたものです!
しぼりたて当時は、若くフレッシュ感が全面にでていたお酒でしたが、こちらは、随分とたくましくなっています!あらぶったところがなくなり、落ち着きのある旨酒になりました。
日本酒らしさというのかな?!香りとか味わいにズバッと強い地酒感が出ています!
「しぼりたて」を飲まれたお客様には、飲み比べていただきたいなあ、と思います。
それでは今日はこの辺で。
ハナ金、楽しんで下さいませ!
(古いかな・・・)
おーきにです。。。金澤かどま